令和4年4月1日からの組織改正と事務室変更のお知らせ
町では、職員数の縮減を図りながら、行政サービスを維持するため、平成30年度組織改正基本方針に基づく第1期実施要領に基づき、5年計画で組織改正を行ってきました。
令和4年4月1日からは第2期実施要領に基づき、第1期で行った骨格となる課等の再編を基礎として、今まで以上に効率的な業務を推進し、新たな政策課題に対応する組織にすることなどを主目的として、各課等で実施している事務の見直しを中心に、組織改正を行いました。
下記のとおり、業務担当が変更、新設されるとともに事務室が変更となります。ご理解、ご協力をお願いします。
令和4年4月1日からの新たな体制(変更があった課・局・担当のみ記載)
総務課
・秘書・総務・検査担当
政策財政課から「検査事務」が移管しました。
問合せ:049-296-1214
政策財政課
・政策・広報・DX推進担当
今後デジタルトランスフォーメーション(略称:DX)により更なる住民サービスの向上等も実施します。
・財政・管財・入札担当
入札担当を新設し、各課等の工事等の入札事務も実施します。
問合せ:049-296-1212
議会事務局
・庶務担当兼議事担当(監査事務兼務)
総務課から「監査事務」が移管しました。
問合せ:049-296-1213
上下水道課
・下水道事業担当
農業集落排水事業、浄化槽設置管理事業及び毛呂山・越生・鳩山公共下水道組合との連絡調整事務等を実施します。
問合せ:049-296-1228
教育委員会事務局
・文化財保護・町史担当(多世代活動交流センター管理含む)
政策財政課から「多世代活動交流センター管理業務」が移管しました。
問合せ:049-296-3862
・生涯学習・スポーツ担当
生涯学習事務を統合し、中央公民館、文化会館、町民体育館の事業計画及び施設管理等は、職員を事務局に集中させて実施します。
問合せ:049-296-1263
役場庁舎と各階のご案内(令和4年4月1日から)
課名 | 担当名 | 主な業務 | 連絡先 |
総務課 | 秘書・総務・検査担当 |
・庶務、防災、統計、工事等検査に関すること |
電話番号 ファックス |
職員・人権政策担当 |
・職員人事、福利厚生に関すること |
||
東出張所 | ・住民票等の交付、町税等の収納に関すること |
電話番号 ファックス |
|
政策財政課 |
政策・広報・DX推進担当 |
・政策の企画、立案に関すること ・広報、広聴に関すること ・デジタルトランスフォーメーションの推進に関すること |
電話番号 ファックス |
財政・管財・入札担当 | ・財政、入札、契約に関すること | ||
税務会計課 | 賦課担当 | ・町税の賦課に関すること |
電話番号049-296-5892 ファックス |
収税担当 | ・町税の納付に関すること | ||
会計担当 | ・出納に関すること | ||
町民健康課 | 町民サービス・子育て支援担当 | ・戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、マイナンバーカードに関すること ・子育て支援に関すること |
電話番号049-296-5891 ファックス |
保険年金担当 | ・国民健康保険、後期高齢者医療保険、国民年金、医療費に関すること | ||
保健センター | ・健康診査、健康増進に関すること |
電話番号049-296-2530 ファックス |
|
長寿福祉課 | 地域福祉・障害者担当 | ・生活困窮に関すること ・高齢者に関すること ・障がい者支援に関すること |
電話番号049-296-1241 ファックス |
介護保険担当 | ・介護保険に関すること |
電話番号049-296-1210 ファックス |
|
地域包括ケアセンター | ・地域包括支援センターに関すること |
電話番号049-296-7700 ファックス |
|
総合福祉センター | ・総合福祉センターに関すること |
電話番号049-296-5000 ファックス |
|
産業環境課 | 環境保全・生活安全担当 | ・環境保全、ごみに関すること ・公害、交通安全に関すること |
電話番号 |
農業・商工業政策担当 | ・農業・商工業、消費生活、労働に関すること |
電話番号049-296-5895 |
|
北部地域等活性化推進室 | ・北部地域活性化、企業誘致、観光振興に関すること |
電話番号049-296-7887 |
|
まちづくり推進課 | 都市計画・都市施設担当 | ・都市計画、開発、建築に関すること ・公園緑地、景観事務に関すること |
電話番号049-296-5893 |
道路河川担当 | ・道路、河川の管理に関すること |
電話番号049-296-1200 |
|
上下水道課 | 業務担当 | ・水道料金に関すること |
電話番号049-296-1228 |
施設担当 | ・水道施設に関すること | ||
下水事業担当 | ・下水道事業に関すること |
課名 | 担当名 | 主な業務 | 連絡先 |
教育委員会事務局 | 総務・学校教育担当 | ・教育委員会、教育委員に関すること ・学校教育に関すること |
電話番号 049-296-1227 ファックス 049-296-7557 |
生涯学習・スポーツ担当 |
・生涯学習に関すること ・生涯スポーツ、体育施設、公民館に関すること |
電話番号 049-296-1263 ファックス 049-296-7557 |
|
文化財保護・町史担当 |
・文化財の保護、町史編さんに関すること ・多世代活動交流センターに関すること |
電話番号 049-296-3862 ファックス 049-296-4192 |
|
幼稚園 | ・幼稚園に関すること | 電話番号 049-296-0592 ファックス 049-296-6668 |
|
学校給食センター | ・給食センターに関すること | 電話番号 049-296-0311 ファックス 049-296-2858 |
|
町立図書館 | ・図書館に関すること | 電話番号 049-296-5660 ファックス 049-296-5661 |
課名 | 担当名 | 主な業務 | 連絡先 |
議会事務局 | 庶務担当兼議事担当 | ・議会、議員に関すること ・請願、陳情、議会の傍聴に関すること |
電話番号 049-296-1213 ファックス 049-296-5896 |
委員会名 | 所管課 | 主な業務 | 連絡先 |
選挙管理委員会 | 総務課 | ・選挙に関すること | 電話番号 049-296-1211 ファックス 049-296-2594 |
監査委員 | 議会事務局 | ・監査に関すること | |
農業委員会 | 産業環境課 | ・農地の権利移動に関すること | 電話番号 049-296-5895 ファックス 049-296-7557 |