広報はとやま No.568
令和元年5月号 No.568
ページ下部の「関連情報」内から、テキスト版ページをご覧いただけます。
テキスト版では、音声読み上げ機能により、広報紙の内容を音声で聞くことができます。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
表紙 |
4月9日に町立鳩山幼稚園で行われた入園式後に新入園児・保護者・園長先生・色紙で作った「令和」の字を映した集合写真。 |
|
2~5ページ |
特集 令和時代に始める 自分流の健康習慣 |
|
6~7ページ |
町多世代活動交流センター「町民活動施設」のご利用について |
|
8~11ページ |
空き家等対策協議会委員を公募、農業委員会任命式及び農地利用最適化推進委員の委嘱式、男女共同参画社会の実現をめざして女性の視点を活かしたまちづくり、町職員の人事、防災行政無線の試験放送、ハトミライプロジェクト2019、サークルガイド新規登録受付のご案内、令和元年度町スポーツ協会事業のご案内、第53回比企郡民体育大会、町長コラム。 |
|
12~17ページ |
既卒3年以内の方対象就職面接会、普通救命講習参加者募集、熱中症対策、西入間警察署少年剣道教室 入会者募集、ごみ・資源収集カレンダー、5月の休日当番医、暮らしの相談室、人権擁護委員制度、出張法律無料相談会、町入札参加資格審査追加申請受付、第2次町地域福祉推進プランを策定、特殊詐欺への注意喚起、プラスチックごみ問題、多子世帯の住宅取得に補助金、町内のサロン情報(ほか) |
|
18~21ページ |
5月の公民館・図書館の休館日、シネマホール、令和元年度第1回生涯学習講座、地球観測センター一般公開、町チャリティゴルフ大会、耳より情報、小中学校・幼稚園 入学(園)式のレポート、はとやまSAKURAウォーク4.のレポート、町民の投稿文、マルシェびとへのインタビュー、カフェ&バルマルシェのルポタージュ(ほか) |
|
22~23ページ |
ランドセルカバー贈呈式のレポート、ママ&ベビーヨガ教室、はとっ子給食レシピ2018入選作品が学校給食で登場のレポート、5月中旬~6月上旬の子育てカレンダー、育児や学校に関する相談(ほか) |
|
24ページ |
キッズひろば(今月のおすすめ絵本、はとっ子タイム、ギャラリー) |
関連ページ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。