令和2年度子育て世帯への臨時給付金について
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取り組みの一つとして、児童手当(特例給付を除く)を受給する世帯に対して、臨時特別の給付金(一時金)を支給します。
原則、申請書の提出は不要となります。
支給対象者
令和2年4月分(3月分を含む)の児童手当を受給している方
※特例給付の方(所得が制限限度額以上であって児童1人当たり月額5,000円を受給している方)は対象外です。
※対象の方には5月下旬頃、ご案内をお送りします。
※令和2年3月31日において、児童手当(本則給付)を受給している市町村からの支給となります。令和2年4月1日以降に鳩山町に転入された方は、転入前の市区町村にお問い合わせください。
※DVによる避難をしている方は、町民健康課にご相談ください。
鳩山町にお住まいの公務員の方の申請手続き
公務員は勤務先より申請書が配布されますので、支給対象者である証明を受け、鳩山町役場町民健康課に申請書を提出してください。新型コロナウィルス感染症防止の観点から、郵送での申請にご協力ください。なお、公務員の方が申請期間内に申請されない場合は、給付金の受け取りを辞退したものとみなしますのでご注意ください。
○受付期間 令和2年6月1日(月曜日)から令和2年9月30日(水曜日)まで
○申請先 〒350-0392 鳩山町大字大豆戸184番地16
鳩山町役場 町民健康課 町民サービス・子育て支援担当
対象児童
児童手当の令和2年4月分の支給対象となる児童です。
※ただし、令和2年3月まで中学生だった児童(新高校1年生等)で、同年3月分の児童手当の支給対象となっている児童であれば対象になります。
【対象児童の生年月日】平成16年4月2日から令和2年3月31日
給付額
対象児童1人につき10,000円(1回限りの給付です)
支給日
令和2年6月9日(火曜日)に振り込みを予定しています。
支給方法
児童手当を受給している口座に振り込みます。
支給の辞退について
この給付金を希望しない方は、辞退することができます。
辞退方法は、対象者の方にお送りしている「令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金の給付について」をご覧ください。