「ふるさと納税」とは、応援したいと思う自治体への寄付金相当額が、今お住まいになっている自治体の個人住民税などから控除される制度のことで、「ふるさとを大切にしたい」「ふるさとの発展のために貢献したい」という気持ちを形にしようとするものです。
鳩山町の「ふるさと納税」では、皆様が寄附される際に、その寄附金の使途について6つの事業の中からご指定いただくことも可能です。
なお、鳩山町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
鳩山町では、皆さまのご都合のよい方法で寄付ができるよう、下記のポータルサイト上で寄付を受け付けております。
関連書類
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書) (PDF:122.5KB)
※寄附受付サイトを通じてご寄附いただいた場合は、上記の書類は郵送されます。
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(ワンストップ特例申請変更届) (PDF:110.8KB)
※ワンストップ特例申請書を提出後、申請内容に変更があった場合は、上記の書類を印刷してご使用ください。
ふるさと納税の年末年始の取り扱いについて
■お申込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受け付けております。
ただし、クレジット決済等の場合は、本年12月31日までに決済処理が完了しているものが本年分としての取り扱いとなります。
■寄附金受領証明書発行について
本年12月31日までにご入金確認ができたものと本年分として、寄附金受領証明書を発行いたします。
12月30日以降にご入金のとれたものにつきましては、年明けより順次発行し、1月中旬までに寄附金受領証明書を郵送いたします。
■ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご希望される場合、翌年1月10日までに申請書が当庁まで届くようご発送ください。
※12月26日までに入金確認ができた方については、年内に特例申請書の様式を送付します。
※12月27日から12月31までに入金された方については、申請様式を上記からダウンロード・印刷して期限までに下記送付先まで送付をお願いします。
◆送付先
〒350-0392
埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184-16
鳩山町役場 政策財政課 ワンストップ特例申請担当 宛て
※12月29日~1月3日の間は閉庁いたします。
■お礼の品について
年内配送希望及びお届け時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
※発送時期が明記されているもの以外は、通常、ご入金確認日から概ね2週間程度でお届けできるよう手配いていおりますが、年末の繁忙期は通常より発送が遅れる場合がありますので、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。
↓↓下記のポータルサイト上で寄付を受け付けております。↓↓
-
1.環境と共生するまちづくりに関する事業
・将来に残したい平和な里山保全事業2.健康と福祉のまちづくりに関する事業
・健康長寿チャレンジ事業3.子どもたちを伸びやかに育てるまちづくりに関する事業
・子育て支援ナンバーワン事業4.文化創造のまちづくりに関する事業
・東日本最大級の窯跡群遺跡保存活用事業5.安全で潤いのあるまちづくりに関する事業
・四季折々の交流イベント事業6.協働によるまちづくりに関する事業
鳩山町で人気のある返礼品の一例を紹介します。