新型コロナウイルス感染症における在宅療養者等生活支援事業について
鳩山町では、新型コロナウイルス感染症の在宅療養者等に日用品(食料・衛生用品等)の支給とパルスオキシメーターの貸出、濃厚接触者に日用品の支給をしております。
対象者
鳩山町にお住まいで⓵または⓶に該当する方
⓵新型コロナウイルス感染症陽性者で在宅療養している方
⓶濃厚接触者として自宅待機している方
支援期間
保健所から在宅療養または自宅待機を指示された期間が終了するまで
費用
無料
回数
原則1回
利用の流れ
⓵に該当の方
- 町職員から電話で、配達希望の有無をお聞きします。
- 自宅に配達します。
⓶に該当の方
- 利用を希望する場合は、町の総合相談窓口または長寿福祉課にご相談ください。
- 希望を聞いた上で、日用品を自宅に配達します。
【総合相談窓口】電話 298ー5772
【長寿福祉課】 電話 296ー1241
※⓵、⓶ともに申請書の提出が必要になります。
鳩山町新型コロナウイルス感染症における在宅療養者等生活支援事業申請書(様式第1号)(WORD:17.4KB)
自宅療養中の生活について
自宅療養を行う上での留意事項などは下記のサイトをご参照ください。
厚生労働省「新型コロナウイルスの観戦が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項」