防災行政無線放送「フォロー電話」及び「防災情報メール」配信サービス並びに「災害情報案内テレホンサービス」のご案内
電話で確認できます「フォロー電話」サービス
町では、防災行政無線放送が「聞こえなかった」、「聞きそびれた」、「放送内容を確認したい」といった方のために、放送内容を電話で確認できる「フォロー電話」のサービスを行っています。
また、希望登録者にメールでお届けする「防災情報メール」配信サービスも行っています。
是非ご利用、ご登録ください。
電話番号 0800-800-0799
※通話料は無料ですが、携帯電話、IP電話からはご利用いただけません。
※携帯電話等から確認する場合は、049-296-2573(有料)をご利用ください。
※放送直後はアクセスが集中し、電話が繋がらない場合があります。話し中の場合は、時間をおいてからおかけ直しください。
なお、火災に関する情報は、西入間広域消防組合で行っている災害情報案内テレホンサービスでご確認ください。
メールでお届けします「防災情報メール」配信サービス
お手持ちの携帯電話から以下のアドレス宛に空メールを送り、届いたURLにアクセスすると登録手続きができます。登録手続きの際、配信カテゴリを選択する画面では、「防災」を選択してください。
town.hatoyama@sg-m.jp
※携帯電話に登録される方で、ドメイン指定受信などを設定されている方は、空メールを送信する前に「sg-m.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定してください。
※西入間広域消防組合が、遠隔操作により放送する火災情報などには、対応しておりませんのでご注意ください。
西入間広域消防組合の災害情報案内テレホンサービス
西入間広域消防組合で行っている災害情報案内テレホンサービスの電話番号は下記のとおりです。
電話番号 049-280-4333
※電話番号が平成28年7月7日から変わりました。お間違えのないようにご注意ください。
※鳩山町・毛呂山町・越生町の災害情報です。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。