コンビニ収納のご案内
平成23年4月より町税(町・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税)及び水道料金・下水道使用料金が全国のコンビニエンスストアでも納付できるようになりました。時間や曜日を気にすることなく納付できますので、納期限にご注意いただきご利用ください。
納付できる町税等
- 町・県民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 水道料金・下水道使用料金
納付できるコンビニ
- MMK設置店
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
- セイコーマート
- セブン—イレブン
- タイエー
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ハセガワストア
- ハマナスクラブ
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ヤマザキデイリーストア
- ローソン
- ローソンストア100
納付書見本 (固定資産税)
納入通知書見本(水道料金・下水道料金)
納付できないものについて
-
バーコードの印字がない納付書
(金額が30万円を超える納付書、平成22年度以前に送付された納付書等) -
納期限の翌日から2ヶ月を経過している納付書
( ただし、水道料金・下水道使用料金については納期限を過ぎた納付書 ) - 破損、汚損などによりバーコードが読み取れない納付書
- 金額が訂正された納付書
- ミシン目を切り離してしまった納付書
このような納付書はお手数ですが役場出納室又は東出張所、もしくは取扱可能な金融機関等で納めてください。
関連情報
お問い合わせ
町・県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税について
税務会計課 収税担当
電話:049−296−5892
水道料金・下水道使用料金について
水道課 業務担当
電話:049−296−1228