町内業者により現在お住まいの住宅を改修する場合、その費用の一部を町で補助します。
対象者
○次のすべてに該当する方です。(1住宅、同一の申請者につき、1回限りの補助となります。)
- 申請時に本町に住民登録をしている方。
- 補助対象となる住宅の所有者で、同住宅に居住している方。
- 申請時点で町税(国民健康保険税を含む。)を滞納していない方。
- 対象工事について、上期分の場合は「令和5年9月末」まで、下期分の場合は「令和6年3月末」までに完了すること。
- 対象工事について、町が実施する同様の補助金又は助成金、保険給付金等を受けていない方。
-
対象工事について、補助金交付決定前に改修工事等を着工していないこと。(申請受付後に現地確認を行い、交付決定通知書を交付します。)
補助対象となる工事
○町内業者が行う20万円以上(消費税別)の個人住宅の改修工事。(増築を除く。)
対象工事例:建物の内外装の改修工事、居室・浴室・玄関・台所・トイレ等の改修工事など。ただし、部分的な修繕工事は除きます。
(公共下水道等への接続工事は除きます。)
補助金額
○改修工事に要する費用(消費税別)の5%に相当する金額で10万円を限度とします。※千円未満切捨て
予算額
○上期・下期ともに50万円
※予算額を超える申請があった場合は抽選となります。
申請方法 ※年度内で上期と下期の2回に分けて申請を受け付けいたします。
「上期分」の申請を次のとおり受付けいたします。※先着制ではありません。
- 受付期間:令和5年4月12日(水曜日)から令和5年4月25日(火曜日)まで ※閉庁日は除く。
- 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
- 受付場所:鳩山町役場 3階 産業環境課窓口
公開抽選会
- 日時:令和5年4月26(水曜日)午前10時00分から
- 会場:鳩山町役場 3階 301会議室
※抽選会の実施の有無については、受付期間終了後に事務局からご連絡いたします。
※新型コロナウイルス感染防止対策を図りながら実施する予定です。
必要書類
申請受付時に必要な書類
- 鳩山町住宅リフォーム補助金交付申請書 ※産業環境課窓口にて配布
- 改修工事の見積書の写し
-
改修工事の図面(改修部分が分かるように、色付けしてください。)
抽選確定後に必要な書類
- 住民票(申請者個人のもの)
- 町税(国民健康保険税も含む)納税証明書
- 家屋所有証明書
申請書類の提出・問い合わせ先
鳩山町役場 3階
産業環境課 農業・商工業政策担当
電話:049-296-5895(直通)
「下期分」の申請受付について
○「下期分」の申請受付は次の日程で予定しています。詳細につきましては期日が近くなりましたら、あらためてご案内いたします。
- 受付期間:令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月20日(水曜日)まで ※閉庁日は除く。
- 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
- 受付場所:鳩山町役場 3階 産業環境課窓口