山村学園短期大学と包括連携協力に関する協定を締結しました
平成28年8月19日(金曜日)に、町と山村学園短期大学は「包括連携協力に関する協定」を締結しました。
以前より、町では山村学園短期大学と連携をし、特に子育て関する事業を実施してまいりました。
これからは、子育てに関する知識をはじめとする専門的知見により、子育てのみではなく、地域づくり、ボランティア等に関し連携してもらうことで、町民に対して、広く、より効果的な事業展開ができると考え、今回 の包括協定に至りました。
また、同じ町内であるため、これからの防災対策についても相互に連携していく予定です。

(写真左)小峰町長・(写真右)山村学園短期大学野口学長
協定の主な内容
町と山村学園短期大学が包括的な連携協力のもと、各々の資源の相互活用と人的交流を行い、豊かな地域社会及び教育・研究の発展に寄与することを目的とします。
- 子育て及び福祉に関すること。
- 教育・生涯学習に関すること。
- 地域づくり活動やボランティア活動に関すること。
- 人材育成に関すること。
- 防災に関すること。
- その他両者が協議のうえ必要と認めた事項に関すること。