総務省デジタル活用支援推進事業『スマホ講習会』を開催します。

スマホによる行政手続方法などを学ぶ講習会です。実際に体験しながら一緒に学びませんか?

鳩山町_デジ活支援_チラシ [PDF形式/2.11MB]

対象

町内在住、在勤の人

※年齢制限はありません

定員

各回10人(先着順)

料金

無料

講師

総務省指定の研修受講者

講座一覧

施設名 時間 内容

11月6日(木曜日)

町立図書館視聴覚室

午後1時~2時 全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう
午後2時~3時 ハザードマップポータルサイトで様々な災害のリスクを確認しよう

午後3時~4時

デジタルリテラシーを身に付けて安心・安全にインターネットを楽しもう

11月27日(木曜日)

役場301会議室

午後1時~2時

マイナポータルを活用しよう

午後2時~3時

スマートフォンでマイナンバーカードを申請しよう

午後3時~4時

マイナンバーカードを健康保険証として利用・公金受取口座の登録をしよう

12月4日(木曜日)

町立図書館視聴覚室

午後1時~2時

マイナポータルを活用しよう

午後2時~3時

スマートフォンでマイナンバーカードを申請しよう

午後3時~4時

スマートフォンで確定申告(e-Tax)をしよう

12月11日(木曜日)

役場301会議室

午後1時~2時

マイナポータルを活用しよう

午後2時~3時

スマートフォンでマイナンバーカードを申請しよう

午後3時~4時

スマートフォンで確定申告(e-Tax)をしよう

申込

令和7年9月16日(火曜日)から電話で以下の項目をお伝えの上、お申込みください。

※受付時間:平日 午前10時~午後5時

※定員になり次第受付を終了させていただきます。

  1. 名前
  2. 住所
  3. 電話番号

お申し込み後、改めて実施会社より、受講確認のご連絡を差し上げます。

実施会社

NPO法人デジタルフォロー

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策財政課

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1212

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る