「令和6年6月18日(火曜日)手作り楽器でチャチャチャ」

毎月つどいの広場「ぽっぽ」で開催している子育て教養講座

6月は、山村短期大学の福泉准教授と一緒に楽器を作りました。

R6.6手作り楽器でチャチャチャ(福泉准教授)

【マラカス】

ペットボトルにビーズやスパンコールを入れて、

好きなシールを貼ったら・・・かわいいマラカスが完成

R6.6手作り楽器でチャチャチャ(マラカス)     R6.6手作り楽器でチャチャチャ(マラカス鳴)

 

【太鼓のバチ】

割り箸の先端にコットンを巻き、その上に好きな色のフェルトをかぶせて

輪ゴムで固定させたら・・・太鼓のバチが完成

 R6.6手作り楽器でチャチャチャ(太鼓のバチ鳴)                 R6.6手作り楽器でチャチャチャ(おもちゃのチャチャチャ)

 

最後は作った楽器で「おもちゃのチャチャチャ」の演奏を♪

みんな笑顔で楽しそうに演奏をしていました!

R6.6手作り楽器でチャチャチャ

 

次回は7月2日に、鳩山幼稚園PTA ポンポコの会の方々による

「レッツミュージック♬音を楽しもう!」を開催する予定です。

親子で楽しみながら学んだり、リフレッシュするひと時を過ごしてみませんか?

ぜひお気軽にご参加ください!

事前申込不要で自由参加となっています。

2024年7月「レッツミュージック♬ 楽を楽しもう!」ポンポコの会 [PDF形式/1.4MB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

町民健康課 子育て支援・少子化対策担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-277-7527

ファクス番号:049-296-1945

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る