教育委員会制度
都道府県及び市町村には、知事又は市町村から独立した行政委員会として、合議制の執行機関である教育委員会が設置されています。
平成27年4月に改正された「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の施行により、教育委員長と教育長を一本化した新「教育長」の設置、教育委員による教育長へのチェック機能の強化などの改革が行われました。
教育委員会の構成
鳩山町教育委員会は、教育長と4人の委員により組織されており、いずれも町長が町議会の同意を得て任命しています。
教育長の任期は3年、委員の任期は4年です。教育長は、教育委員会の会務を総理し、教育委員会を代表します。
なお、教育委員会の事務を処理するための事務局は教育委員会事務局です。
教育長・教育委員名簿
教育委員名簿(令和6年10月1日現在) [PDF形式/50.4KB]
教育委員会会議について
教育委員会会議
会議は、次に掲げる事項を決める場合など教育長が必要であると認めたとき、または委員から請求があったときに開催され、町では概ね月1回開催しています。(8月を除く)
会議は、人事に関する案件など非公開のものを除き、傍聴することができます。
【会議で決定する事項】(1)町教育行政の一般方針に関すること。(2)学校その他教育機関の設置及び廃止に関すること。(3)教育予算その他議会の議決を経るべき議案について意見を申し出ること。(4)教育委員会規則等の制定又は改廃に関すること。(5)県費負担教職員である校長の任免その他進退の内申に関すること。(6)県費負担教職員の分限及び懲戒の内申に関すること。(7)県費負担教職員の服務について基本的事項を定めること。(8)前3号に定めるもののほか、人事の一般方針に関すること。(9)委員会の所管に属する職員の分限及び懲戒に関すること。(10)教科書の採択に関すること。(11)通学区域の設定及び変更に関すること。(12)重要な教育財産の取得及び処分に関すること。(13)文化財の指定及び解除に関すること。(14)請願及び陳情に関すること。(15)委員会の行う表彰に関すること。(16)地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条の規定による点検及び評価に関すること。
教育委員会会議録
令和5年度
- 会議録 令和5年度第1回 鳩山町教育委員会(4月25日) [PDF形式/263.73KB]
- 会議録 令和5年度第2回 鳩山町教育委員会(6月29日) [PDF形式/271.86KB]
- 会議録 令和5年度第3回 鳩山町教育委員会(7月26日) [PDF形式/303.83KB]
- 会議録 令和5年度第4回 鳩山町教育委員会(9月28日) [PDF形式/281.72KB]
- 会議録 令和5年度第5回 鳩山町教育委員会(11月22日) [PDF形式/250.92KB]
- 会議録 令和5年度第6回 鳩山町教育委員会(1月26日) [PDF形式/265.45KB]
- 会議録 令和5年度第7回 鳩山町教育委員会(2月19日) [PDF形式/185.21KB]
- 会議録 令和5年度第8回 鳩山町教育委員会(3月28日) [PDF形式/306.06KB]
令和6年度
- 会議録 令和6年度第1回 鳩山町教育委員会(4月23日) [PDF形式/172.42KB]
- 会議録 令和6年度第2回 鳩山町教育委員会(6月26日) [PDF形式/257.73KB]
- 会議録 令和6年度第3回 鳩山町教育委員会(7月31日) [PDF形式/279.05KB]
- 会議録 令和6年度第4回 鳩山町教育委員会(9月19日) [PDF形式/285.1KB]
- 会議録 令和6年度第5回 鳩山町教育委員会(10月24日) [PDF形式/195.43KB]
- 会議録 令和6年度第6回 鳩山町教育委員会(12月25日) [PDF形式/241.57KB]
次回の開催予定
令和6年度第8回鳩山町教育委員会
日時
令和7年3月25日(金曜日)午後1時30分
場所
鳩山町役場2階委員会室
その他
- 日時や場所は変更になる場合がありますので、あらかじめ教育委員会事務局へお問い合わせください。
- 開催時間前までに、係員の指示に従い、傍聴手続きを済ませてください。
- 傍聴に当たっては、以下にある鳩山町教育委員会傍聴人規則をご参照ください。
鳩山町教育委員会傍聴人規則 [PDF形式/92.19KB]