2025年11月15日から26日に、東京、静岡、福島を会場に第25回デフリンピック競技大会が開催されます。
デフリンピックは、国際的な「きこえない、きこえにくい人のためのオリンピック」で、オリンピック・パラリンピックと同様に4年に1度開催されます。
デフリンピックとは、デフ+オリンピックで、デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。
第1回大会は、1924年にフランスのパリで開催され、東京2025デフリンピックは100周年の記念すべき大会であり、日本では初めての開催になります。
みんなで、デフリンピックを応援するとともに手話言語の普及およびきこえない人・きこえにくい人の理解・啓発にもご支援・ご協力をお願い申し上げます。