公募します!! 鳩山町環境保全審議会委員

町では、鳩山町土砂のたい積の規制に関する条例の改正及び環境保全条例に基づく制度の適正かつ効率的な運用を図るため、鳩山町環境保全審議会委員を公募します。なお、審議会については、良好な環境の確保に関する重要な事項について、町長の諮問に応じ、調査・審議を行います。


  • 応募資格

(1)本町に、引き続き1年以上住所を有する方
(2)応募日現在において、本町の審議会等の2件以上の公募委員となっていない方
(3)過去の審議会等への公募委員就任回数が原則として5回以上でない方
(4)令和7年4月1日現在において、満18歳以上の方

募集人数 3人
任期 令和7年4月1日(予定)~令和9年3月31日
報酬等 条例に基づき支給します。
応募方法 役場地域創生環境課および役場東出張所に用意してある応募用紙に必要事項を明記し、令和7年3月24日(月曜日)までに、前記のいずれかに提出してください。(土・日・祝日を除く)郵送の場合は、地域創生環境課あてにお願いします。(3月24日必着)

  • 委員の決定

(1)応募者が定員に満たない場合は、応募資格を確認のうえ原則として応募者を委員に決定します。
(2)応募者多数の場合には、公開抽選により委員を決定します。

公開抽選 令和7年3月28日(金曜日) 午前10時~ 役場3階 306会議室
問合せ 役場地域創生環境課 環境保全・生活安全担当 TEL 296-5894(課直通)
〒350-0392 鳩山町大字大豆戸184-16

公募委員応募用紙(推薦応募) [WORD形式/45KB]

公募委員応募用紙(本人応募) [WORD形式/42.5KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

地域創生環境課

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-5894

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る