町では、令和3年3月に「第6期 鳩山町障がい者福祉計画」を策定し、地域で生活するすべての人が、福祉や生活に関する情報を容易に入手でき、困りごとがある場合に、気軽に相談できる人や場所が身近にある地域を目指して施策を進めてまいりました。加えて複合化・複雑化した相談を受け止める体制を整備するため「重層的支援体制整備事業」を実施しています。
このたび、2024年3月で計画期間が終了になることから、アンケート調査及び障がい者関係団体等のヒアリング調査を実施し、鳩山町障がい者福祉計画策定・推進委員会において議論を重ね、計画の見直しを行い、「第7期 鳩山町障がい者福祉総合計画(2024年度~2026年度)を策定いたしました。
今後、この計画に基づき、関係機関や関係団体と連携し、計画の目標の実現に取り組んでいきます。
第7期 鳩山町障がい者福祉総合計画
関連ファイルダウンロード
- 第7期鳩山町障がい者福祉総合計画 [PDF形式/3MB]
- 重層的支援体制整備事業のための福祉事業等意向調査及び鳩山町障がい者福祉計画策定のためのアンケート調査調査結果報告書 [PDF形式/2.41MB]

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 長寿福祉課 地域福祉・障害者福祉担当
-
〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16
電話番号:049-296-1241
ファクス番号:049-296-3390
メールでお問い合わせをする
アンケート
鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年4月1日
- 印刷する
- ID:P-1445