令和元年度子ども大学はとやま第2回活動報告

野口副学長

2回目の子ども大学が開会しました。

野口副学長から、当日のスケジュール説明を受けています。

午後は、山村学園短期大学の学園祭「山緑祭」も開催されました。

実施概要

期日

令和元年7月6日土曜日

場所

山村学園短期大学

内容

講義【はてな学】「風とあそぶ」

講師

橋本淳一山村学園短大教授

参加者

26人

【はてな学】 「風とあそぶ」

2回目の子ども大学では、保育科のある山村学園短期大学で講義を実施しました。

橋本淳一教授から、まんまる紙ヒコーキや紙コプターの作り方を教えていただきました。

まんまる紙ヒコーキの材料は、ストロー・色紙・クリップのみです。橋本先生と学生が丁寧に作り方を教えてくれました。

とても簡単に作れて遠くまでとぶ「不思議な紙ヒコーキ」に、みんな驚きの様子でした。

橋本淳一山村学園短大教授
山村学園の学生

山村学園の学生に優しく教えてもらいました。

作業風景

みんな集中して作りました。

まんまる紙ヒコーキリレー

チームになって、まんまる紙ヒコーキリレーをしました。
チームワークが大切です。どのチームが優勝かな?

紙ヒコーキをとばす

緑に囲まれて、紙ヒコーキをとばすのは、とても気持ちがよかったです。

空飛ぶ風船

一番遠くへ飛ばした優勝者には、空飛ぶ風船がプレゼントされました。
もらった風船に願い事を書いた短冊をつけて空へ飛ばしました。

的当てゲーム

まんまる紙ヒコーキで的当てゲームをしました。
当て方のこつは、クリップがついている方を前にして、ダーツのようにスナップを利かせて投げること。
次々と的に当たり、盛り上がりました。

学習の感想・ためになったこと、心に残ったこと(アンケート結果)

  • いびつな形でも使えることがわかっりました。
  • まんまる紙ヒコーキは、作り方は少しむずかしかったけど、よくとんだのでよかったです。
  • とても楽しかったです。
  • ストローと紙で長くとぶひこうきがつくれるのがびっくりしました。
  • ヒコーキは丸い形でもとぶんだ。
  • とてもたのしかった。(工作が)
  • 今日の学習はすごく楽しく、紙ひこうきや紙コプターを作れたのでとてもたのしかったです。
  • よく分かりとてもたのしかったです。家でもこうさくをたくさんしていこうと思いました。
  • いろいろなことがわかりました。
  • 楽しかった。
  • 丸い紙ヒコーキをつくって楽しくて自分のためになりました。
  • 紙ひこうきを作るのが、楽しかった。
  • 家でもやりたい。
  • 楽しかった。
  • たのしくできてよかったです。
  • リレーがたのしかったです。
  • リレーで逆転できてよかった。
  • 色々な新しいあそびを知りました。家でも、こんなあそびを弟などにおしえて、いっしょにあそびたいです。
  • ひきょりたいけつではぜんぜんとばなかったけど、リレーではかてたし、おもしろかった。
  • まんまる紙ヒコーキでつくるのがむずかしかったです。
  • おもしろかったです。

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 生涯学習・スポーツ担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1263

ファクス番号:049-296-7557

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る