口径の決定
鳩山町では、水道メーター口径を水栓数(蛇口の数)で決めております。口径別の水栓数は以下のとおりです。
口径 | 水栓数 |
---|---|
口径13ミリメートル | 7栓まで |
口径20ミリメートル | 15栓まで |
口径25ミリメートル | 25栓まで |
口径40ミリメートル | 現況調査の上、別に協議して決定 |
口径別加入金
給水装置の新設又は水道メーターの口径が増径となる改造をしようとする場合は下記の料金が必要になります。
区分 | 加入金の額(税抜き) |
---|---|
口径13ミリメートル | 100,000円 |
口径20ミリメートル | 200,000円 |
口径25ミリメートル | 400,000円 |
口径40ミリメートル | 1,400,000円 |
口径50ミリメートル | 2,000,000円 |
口径75ミリメートル | 5,000,000円 |
口径100ミリメートル | メーターの口径の断面積及び流量を基礎として決定 |
加入金には別途消費税が加算されます。改造の場合、必要となる加入金は新口径と旧口径の差額分です。
(例)口径13ミリメートルから口径20ミリメートルに増径の場合200,000円-100,000円=100,000円+消費税
手数料
給水装置工事を施工する場合、設計審査料および竣工検査料が必要となります。
設計審査料:1,000円
竣工検査料:1,550円
手数料には、消費税はかかりません。