生ごみ処理機「キエーロ」の使用者モニターを募集します

○生ごみ処理器キエーロの使用者モニターを募集します。
 ■目的
  町では、令和5年4月よりクリーンセンター鳩山の本格稼働に伴い、焼却施設立地自治体としてごみの減量化に取り組みます。
  昨年度に引き続き、試験的ですが、生ごみ処理機キエーロによる生ごみの減量化に取り組むこととし、実際に使用していただけるモニターを、下記のとおり募集します。
ごみの減量化に関心のある方のご応募をお待ちしております。
 ■キエーロとは
  神奈川県葉山町が発祥の土の微生物により生ごみを分解処理する容器です。
 ■モニター要件
  (1)鳩山町内に居住している方
  (2)処理器の設置場所を確保できる方
  (3)生ごみの投入量の記録やアンケート調査等にご協力いただける方
  (4)町税等を完納している方
(5)一戸あたり1基の使用です。
 ■規格
  ・幅約80センチメートル×奥行約50センチメートル×高さ約75~85センチメートル(屋根付き木箱)
 ■募集基数
  ・10基(申込み多数の場合は抽選)
 ■モニター期間
  ・原則、令和8年3月末まで
 ■申込方法
  ・6月10日(月曜日)から6月28日(金曜日)までに役場地域創生環境課(環境保全・生活安全担当 電話:296-5894)窓口に応募用紙を提出してください。
 ■配布時期・方法等
  ・モニターの方に、町が購入した生ごみ処理機キエーロ(黒土含む)を無料で貸与します。

このページの内容に関するお問い合わせ先

地域創生環境課

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-7887,049-296-5894

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る