冬になると、寒波によりご家庭の水道管が凍ったり破裂したりします。水道管は気温が氷点下1度~2度以下になると凍結します。
凍結を防ぐには、屋外で水道管がむき出しになっているところや北向きの風あたりの強いところでは水道管を防寒材等で覆ったりする予防策も必要です。
水道管の中で水が凍ってしまったとき
水道管等にタオルや布をかぶせ、その上からゆっくりぬるま湯をかけて氷を溶かす
※急に熱湯をかけると水道管が破裂したりひび割れたりするおそれがあります。
暖かくなり氷が溶けるのをまつ
※通常はそのまま置いておいても、気温の上昇にともない数時間で水道管内の凍った水がとけて回復します。
凍結により水道管が破裂してしまったら修理が必要です
凍結により水道管が破裂することもあります。
宅内での水道管の破裂や水漏れ等を見つけたときは、鳩山町水道事業指定給水装置工事事業者へ修理の依頼をしてください。