図書館ホームページがリニューアルしました
令和7年7月1日(火曜日)から、鳩山町立図書館のURLが変更になりました。
旧鳩山町立図書館ホームページをお気に入り登録をしていた方は変更をお願いします。
新しく始まったサービス
LINE連携を開始しました!
令和7年7月1日(火曜日)から、鳩山町立図書館LINEアカウントに友だち登録すると、LINEの画面上で本の検索や図書館情報を見ることができるようになりました。(※町の公式LINEアカウントとは別です)
また、図書館システムとアカウント連携をすることにより、利用券をもち歩かなくても、スマホ上に利用券のバーコードも表示できるようになりました。
おでかけ帰り、仕事帰りなどスマートフォン片手に、お気軽に図書館へご来館ください。
在架予約(書棚にある資料の予約)が可能となりました!
これまでインターネットから予約できるのは貸出中の資料のみでしたが、鳩山町立図書館の書棚にある資料(在架の資料)もできるようになりました。
また、CD・DVD等の視聴覚資料は窓口でのみ予約が可能でしたら、インターネットからの予約も可能となります。(鳩山町立図書館で所蔵している資料のみ)
在架予約した資料は図書館で用意ができしだい、カウンターで直接貸し出しが可能となります。
※図書館来館者の利用が優先となります。図書館で資料の用意ができるまでは予約を確約するものではございませんのでご注意ください。お急ぎの場合は電話で直接お問合せください。
図書館に来館しなくても貸出資料の延長がインターネットからできるようになりました!
現在の窓口・電話での受付のほか、インターネットからの貸出延長が可能となりました。
インターネットサービスのパスワードがWEB上から発行できるようになりました!
今までインターネットサービスをご利用になる際のパスワード申請は図書館窓口でのみ行っていましたが、WEBから登録ができるようになります。
- パスワード発行前に利用者登録が必要となります。
- インターネットサービスのID及びパスワードとLINEのアカウント連携のID及びパスワードは共通です。
- 以下の4つの項目を入力することで発行できます
- 利用者番号(0から始まる9ケタの数字)
- 氏名カナ
- 生年月日
- (鳩山町立図書館に登録中の)電話番号
※登録の電話番号など電話でのお問い合わせにはお答えできません。エラーが出てしまった場合はお手数ですが、図書館窓口での発行をお願いします。