農地バンク台帳(登録農地・耕作希望登録者一覧)

鳩山町農地バンク台帳の閲覧について

農地バンク台帳には、鳩山町農地バンク制度に登録いただいた「農地」と「耕作希望者」の情報のうち、氏名や連絡先などの個人情報と、登録者から非公開の申し出があった情報を除いた情報を掲載しています。
掲載された情報は、どなたでも閲覧することができます。

貸し借り等の合意形成のために、氏名や連絡先等の情報の提供を希望する場合には、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
※1 情報の提供を受けられる者は、農地登録者または耕作希望登録者に限ります。
※2 提供できる情報は、農地登録者または耕作希望登録者が同意書を提出したものに限ります。


利用上の注意

  • 農地バンク制度を通じて得た情報は、制度の目的に従って利用し、決して他の目的で使用しないでください。また、農業以外の利用を目的とした問い合わせ等には応じません。
  • 農地バンクへの登録後、農地バンク台帳の更新までは一定の期間を要します。また、登録情報の変更、抹消を行った場合も同様です。
  • 登録農地個票に添付されている現地の写真は、撮影日時点の状況です。農地の利用を希望する際には、農地ナビ等を活用し、必ず事前に現地の確認等をお願いします。

農地バンク台帳(登録農地一覧)

最終更新日:令和7年7月10日

★鳩山町農地バンク台帳_登録農地【公開用】_令和7年7月10日更新 [PDF形式]

登録農地個票

耕作希望登録者一覧

※準備中(登録後、随時公開予定)

最終更新日:令和○年○月○日

鳩山町農地バンク台帳_耕作希望登録者一覧表 [PDF形式]

eMAFF農地ナビ(農林水産省)

eMAFF農地ナビは、農林水産省が提供する位置情報システムで、どなたでも無料でどなたでも無料で農地情報を見ることができます。
衛星画像などの上に農地の所在場所等を重ねて表示し、各農地に関する公表情報(地目、面積など)を確認できます。

登録農地の利用を希望する際には、農地ナビ等を活用し、必ず事前に現地の確認等をお願いします。

「eMAFF農地ナビ」での農地の検索方法

    1. eMAFF農地ナビを開きます。
    2. 「条件から探す」を選択します。
    3. 「所在・地番」のうち、「都道府県市区町村大字」を参照し、埼玉県-鳩山町を選択します。
    4. 「所在・地番」のうち、「地番(小字名も入力可)」の欄に該当する地番を入力します。
    5. 最後に、「所在・地番で検索する」を選択します。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

産業振興課 農林業政策担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-5895

ファクス番号:049-296-7557

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る