「ナラ枯れ」の被害について

「ナラ枯れ」とは

近年、ミズナラなどのナラ類が集団で枯れる「ナラ枯れ」と呼ばれる被害が全国各地で発生しています。

令和3年12月、町内の「石坂の森」地内においても、被害が確認されました。

「ナラ枯れ」とは、カシノナガキクイムシという体長5ミリメートル程度の虫がナラ類やシイ・カシ類の樹木に穿入し、体に付着したナラ菌(カビの一種)を感染させることで木を枯らしてしまう現象です。

「ナラ枯れ」かどうかの見分け方として、下記の点を参考にしてください。

  • 紅葉シーズンではないのに、葉の色が変わっている。
  • 木の根元に、細かい木くず(フラス)が落ちている。
  • 木の幹に直径2ミリメートル程度の穴がたくさんあいている。

「ナラ枯れ」かなと思ったら

「ナラ枯れ」の被害を発見した場合には、鳩山町役場産業環境課 農業・商工業政策担当(電話番号:049-296-5895)までご連絡ください。

関連リンク

「ナラ枯れ」に関する詳細や、被害の仕組み・被害対策などについては、埼玉県森づくり課作成のパンフレットおよびホームページをご参照ください。

ナラ枯れパンフレット(埼玉県森づくり課) [PDF形式/2.15MB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

産業振興課 農林業政策担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-5895

ファクス番号:049-296-7557

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る