はーとん「救急あんしんキット」の配布

はーとん「救急安心キット」とは

高齢者や障がい者などの安全・安心を確保することを目的に「かかりつけ医」「服薬内容(写)」「持病」などの情報や「健康保険証(写)」「診察券(写)」などの情報を専用の容器に入れ、冷蔵庫内に保管しておきます。

緊急で119番通報した場合、かけつけた救急隊員に病状等をうまく伝えられない場合があります。そのような時、あらかじめ「血液型・持病・服薬内容・かかりつけ医・親族の連絡先・救急隊員に伝えたいこと」を記入した用紙を用意しておき、万が一に備えるものです。

対象者

鳩山町に住民登録があり、下記に該当する方

  1. 75歳以上の高齢者
  2. 避難行動要支援者名簿に登録されている方

受け取り方法

「はーとん緊急安心キット」引換券を、長寿福祉課又は東出張所に持参し、はーとん緊急安心キットをお受け取りください。

  1. 75歳以上の方
    75歳到達時に発行される後期高齢者医療被保険者証に引換券が同封されています。引換券をご提出し、緊急安心キットをお受け取りください。(引換券がお手元にない方は、問い合わせ先までご連絡ください。)
  2. 避難行動要支援者名簿に登録されてる方
    受け取りを希望される場合は、長寿福祉課まで来庁いただくか、お電話ください。確認後、引換券をご記入いただき、緊急安心キットをお渡しいたします。

利用方法

  1. 緊急安心キットから、キット内の書類を取り出します。
  2. 書類中の「緊急情報シート」に必要事項を記入します。
  3. 緊急情報シート等を容器に戻し、冷蔵庫内に保管します。
  4. 容器を備えてることを救急隊員に示す「ステッカー」を、冷蔵庫の正面と玄関の内側に張り付けます。

緊急安心キット内に保管するもの

  1. 緊急情報シート
  2. 顔写真(本人確認できるもの)
  3. 健康保険証の写し
  4. 診察券の写し
  5. 服薬内容やお薬手帳の写し

緊急安心キット内の情報は、定期的に見直し、常に最新の情報を入れ、万が一に備えてください。

なお、緊急情報シートにつきましては、下記よりダウンロードできますので、記入した内容に変更があった場合などにご利用ください。

利用にあたっての注意点

  • 玄関ドアや冷蔵庫にステッカーが貼られている場合は、本人及び同居人等の許可無く、冷蔵庫を開けて緊急安心キットを取り出す場合があります。
  • 緊急安心キットは、救急隊員が救急活動に必要と判断した場合に活用します。(必ず活用されるとは限りません。)
  • 救急活動において、搬送先の医療機関を決める場合、本人の状態によっては緊急情報シートに記入された「通院している医療機関」に搬送されない場合があります。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

長寿福祉課 地域福祉・障害者福祉担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1241

ファクス番号:049-296-3390

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る