令和4年4月1日からの運行内容の変更点
にっさい行・北坂戸行の町外行きの運行が開始します
- 入西地区の乗降所は「コモディイイダ」「生鮮市場TOP」「和乃菓(にこのか)」の3ヶ所です。
- 北坂戸地区の乗降所は「坂戸ガス」の1ヶ所です。
- 乗降の一方を町内とする条件で運行許可を得ているため、町外の乗降所間の移動はできません。また、上記の指定された乗降所以外での乗降はできません。(町外での乗降所間は、民営路線バスや一般のタクシーでご移動ください。)
■令和4年4月1日からのデマンドタクシーの運行範囲
■入西地区・北坂地区の乗降所の設置場所
土日運行を開始します
- 町内循環バスをデマンドタクシーへ置き換えるため、デマンドタクシーの土日運行を開始します。ただし、埼玉医大便行はこれまでどおり平日のみの運行となります。
町内循環バスの運行は令和4年3月31日で終了となります。令和4年4月1日以降の町内の移動はデマンドタクシーをご利用ください。
運賃が変わります
- 令和4年4月1日から運賃が変わります。各便の運行日時と運賃は次表のとおりです。
行き先 | 運行日時 | 運賃 |
埼玉医大 | 月〜金曜日(変更なし。時刻表は公共交通マップをご覧ください。) | 1回 600円 |
町内 | 毎日 午前8時(乗車時刻)〜午後5時(下車時刻) | 1回 200円 |
入西地区 | 1回 300円 | |
北坂戸地区 | 1回 600円 |
運賃の支払いが現金払いになります
- 令和4年4月1日から、デマンドタクシーは、現金払いとなります。ただし、既に購入済みの乗車券は、4月1日以降も引き続き使用することができます。
(乗車券の販売は令和4年3月31日をもっと終了とさせていただきます。)
過去に販売した別の色の乗車券もご利用できます。
「お買い物券」を廃止します
デマンドタクシー・町内循環バスの普及を目的に、乗車回数券に特典として付けていた、町内協賛店で利用できる「お買い物券」は、当初の目的を達成したことから、令和4年2月末販売分までで発行終了とさせていただきました。
お手元にお持ちの「お買い物券」の使用期限は、令和4年3月31日までとなります。使用期限後の使用や換金は一切できませんので、お早めにご利用ください。