広報はとやま 令和3年12月号(No.599)

広報はとやま No.599

令和3年12月号 No.599

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベント、相談等が延期、または中止となる可能性がございます。参加にあたっては事前に、問い合わせ先に確認していただきますようによろしくお願いいたします。

一括ダウンロード

全ページ [PDF形式/2.58MB]

個別ダウンロード

表紙

表紙 [PDF形式/317.66KB]

  • 「は~とんのハロウィンコスプレコンテスト」感謝の集いで
  • 特別賞を受賞した鳩山小学校の児童たち(11月9日(火曜日))鳩山小学校にて)

2~4ページ

2~4ページ [PDF形式/567.06KB]

  • 新型コロナウイルス感染症に対する鳩山町の支援事業 第4弾

5〜7ぺージ

5~7ページ [PDF形式/563.45KB]

  • 町制施行40周年記念事業 実施に向けた取り組みを始動します

8〜11ページ

8~11ページ [PDF形式/424.59KB]

  • 「第6次鳩山町総合計画(素案)」に関する意見を募集中です
  • 「鳩山町健康長寿のまちづくり基本条例(案)」に関する意見を募集します
  • 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が発行されました
  • 対象の方はご利用ください 3つの医療費支給制度
  • ペットは正しく飼いましょう
  • SAITMA出会いサポートセンター(恋たま)会員募集
  • 「鳩山町 暮らしの便利帳」の広告募集中
  • 令和3年度「さわやか健康教室」を開催します
  • マイナンバーカード取得と電子証明書の更新の相談・手続き受付中

12〜17ページ

12~17ページ [PDF形式/564.84KB]

  • 河川等の水質事故防止にご協力ください
  • 自衛官等採用試験
  • 令和4年成人式のお知らせ
  • ごみの分別にご協力を
  • 年末年始のし尿等の受入業務案内
  • 犯罪被害者等のための相談窓口を開設中です
  • 出張法律無料相談会
  • 司法書士法律無料相談会
  • 令和3・4年度鳩山町入札参加資格審査第3回追加申請受付
  • 食品ロスの減量にご協力ください
  • 所得税の確定申告はスマホ申告をご利用ください
  • 12月4日~10日は「人権尊重社会をめざす県民運動強調月間」です
  • 12月3日~9日は「障害者週間」です
  • 12月10日~16日は北朝鮮人権侵害問題啓発週間です
  • 冬の交通事故防止運動にご協力をお願いします
  • 特定(産業別)最低賃金改正のお知らせ
  • 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」比企市町村推進協議会 広報紙リレー企画実施中
  • 武州・入間川プロジェクト助成団体募集
  • 第48回鳩山町正月マラソン大会を中止します ほか

18~20ページ

18~20ページ [PDF形式/435.81KB]

  • 埼玉県平和資料館からのお知らせ
  • 消防団員募集中
  • 国営武蔵丘陵森林公園スターライトイルミネーション
  • 専門キャリア講座「空気圧技術講習」リモート(Zoom)開催
  • 地域健康教室を再会します
  • 令和3年度生涯学習講座「埼玉県立嵐山史跡の博物館へ行こう」
  • Instagram投稿にて幸せを感じる写真を募集中
  • クリスマスリース作り教室
  • お米から作った甘酒酵母手作りピザ教室開催
  • マルシェイベント等案内 ほか

21ページ

21ページ [PDF形式/346.7KB]

  • 鳩山町の幸せな未来を考える第1回まちづくりワークショップを開催
  • 鳩山町泉井交流体験エリアで第2回ちりめん細工教室を開催
  • 山口尚人さんが「地方教育行政功労者表彰」を受賞

22~23ページ

22~23ページ [PDF形式/338.48KB]

  • 鳩山小学校3年生が社会科見学で上熊井農産物直売所を見学
  • 「は~とんのハロウィンコスプレコンテスト」感謝の集いが行われました
  • 鳩山中学校から 鳩山中学校学校応援団「鳩中草刈り隊」の活動にご協力ありがとうございました
  • 就学援助制度についてのご案内、子育てカレンダー

24ページ

24ページ [PDF形式/430.53KB]

  • はとっ子タイム
  • 今月の図書館新着絵本
  • 人口と世帯
  • 12月の納税・納付、編集室

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策財政課

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1212

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る