刑法犯認知率、人身事故発生率(平成21年 広報はとやま 5月号 掲載)

数字で語る はとやま

刑法犯認知率、人身事故発生率

鳩山町長 小峰孝雄4月号では、『健康』をテーマに平均寿命と健康寿命という指標を取り上げてみました。この二つの指標からは、あくまで県内の市町村との相対的な比較ですが、健康に暮らせる町ということがわかりました。今回は、刑法犯認知率と人身事故発生率を取り上げてみたいと思います。
刑法犯認知率というと難しい言葉ですが、要するに犯罪の発生率です。鳩山町の犯罪の発生率は、人口1000人当たり6.89件(平成20年)で、西入間警察署の管内(坂戸市、鶴ケ島市、毛呂山町、越生町、鳩山町)では最も低いのですが、それだけではありません。県内で鳩山町より低いのは秩父地方の 市町村しかありません。また、人身事故の発生率も極めて低く、人口1000人当たり2.42件(平成20年)で、低い方から3番目という順位です。こうして見ると、健康面だけではなく、安全・安心という面からもこの鳩山町は、暮らしやすい町という事がいえます。
こうしたことは、産業らしい産業がなく、繁華街がないということが、犯罪の発生率をおさえているともいえます。人身事故の発生率が低いのも、「陸の孤島」といわれるような交通の不便さに起因しているともいえ、鳩山町の長所と短所は表裏一体のものであることがうかがえます。
今後まちづくりを進めるにあたっては、鳩山町の良さをしっかりと、とらえ直す必要がありますし、こうした鳩山町の良さをあらわす指標は、ほかにもありますが、次回は一転して鳩山町の課題についてふれてみたいと思います。鳩山町の最大の課題は、なんといっても少子高齢化です。そこで、高齢化率と出生率について、6月号で取り上げてみます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 秘書・総務・検査担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1214

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る