一括ダウンロード
個別ダウンロード
表紙
- リフォームし、新たな移住者が住むかつて空き家だった住宅【関連記事2~7ページ】
2〜7ページ
(2-7p)特集 この空き家、どうしよう? [PDF形式/1.45MB]
- 特集「この空き家、どうしよう?」
8〜9ページ
- 小川新町長に聞く
10~13ページ
(10-13P)トピックス [PDF形式/627.99KB]
- トピックス
- こどもの居場所づくりを開催します
- 鳩っこイングリッシュリトミック教室を開催します
- 子育て支援アプリに関するアンケートにご協力をお願いします
- こまめな水分補給等で熱中症を予防しましょう
- 暮らしの防災ガイド「鳩山町シェイクアウト訓練の参加者を募集します」
- 暮らしの防災ガイド「鳩山消防団向け 準中型自動車運転免許の取得費を補助します」
- 「手話講習会(基礎編)」(手話奉仕員養成講習会)を開催します(全20回)
- レインボープラン策定に関する住民調査にご協力ください
- マイナンバーカード取得と電子証明書に関する手続き受付中
- 下期分の受付が始まります、住宅のリフォーム資金を補助します
- 令和6年10月からデマンドタクシー「はとタク」「埼玉医大便」の土曜日運行を開始します
- 企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
14~19ページ
(14-19P)暮らしの情報 [PDF形式/627.26KB]
- 暮らしの情報
- 公共下水道排水設備工事責任技術者共通試験
- 保育士向け就職フェア
- 屋外広告物の適切な設置及び管理にご協力をお願いします
- シラコバト基金へのご寄附のお願い
- 乳がん検診は受診しましたか
- 旧優生保護法による優生手術等を受けた方へ
- 放送大学入学生募集のお知らせ
- ごみ・資源収集カレンダー
- 8月・9月上旬の休日当番医
- 休日夜間の急病相談、平日夜間のお子さんの急病・けがなど
- 暮らしの相談室
- 「全国一斉子どものための養育費相談会」開催
- こころの健康相談を実施します
- 鳩山町新規就農相談会を開催します
- ひとり親家庭相談会のお知らせ
- 農地の利用状況調査を行います
- 知って得する!農業者年金について
- 8月は人権尊重社会をめざす県民運動強調月間です
- 令和6年度「サークルガイド」をご活用ください
- 8月は「道路ふれあい月間」です
- ごみ集積所の適切な利用にご協力ください
- 雑紙の削減に取り組んでみませんか
- 西入間交通安全協会優良運転者を表彰します
- 西入間交通安全協会からのお願い
- 西入間地区防犯協会からのお願い
- 鳩山町スポーツ協会スポーツ賞
- さいたまけん★こどものこえのメンバー募集
- レインボーニュース 出会いの場「プリムラの集い」
- 8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間です
- 町内のサロン
20~23ページ
- 余暇よかデイズ
- 8月・9月上旬の公民館・図書館休館日
- デジタル図書館電子書籍のご紹介
- 第16回夏休み小学生グラウンド・ゴルフ大会開催
- 町立図書館短歌講座(実践編)を開催します
- 第47回中央文化祭、第27回鳩山陶芸展の出展作品を募集します
- 比企のタイムカプセル23「比企の縄文時代」鳩山会場を開催します
- みんなの伝言板
- わくわくWORK(ワーク)お仕事体験&宿題応援DAYを開催します
- 健康ヨガ教室を開催します
- 令和6年度埼玉未来大学オンラインコース受講生募集
- シネマホール「うっかりペネロペ 楽しくて大忙し編」「世界の名作アニメ シンデレラ」
- 8月12日(月曜日)まで、「ちょっくま」で七夕飾りを行っています
- はとやまにこにこ子どもフェス2024を開催します
- マルシェイベント等案内
24~25ページ
(24-25P)タウンレポート [PDF形式/1.59MB]
- タウンレポート
- 「第74回社会を明るくする運動」による啓発活動
- 令和6年度「8020よい歯のコンクール」が開催されました
- 町内の小学校で「租税教室」を実施しました
- 第9回七夕&オープンカフェが開催されました~みんなの思い、願いがつながる場~
- 令和6年度今宿小・鳩山小の余裕教室を活用した放課後子ども教室が始まりました
- 鳩山中学校で国土地理院出前講座「災害に備えるための地図とその活用」を実施しました
26~27ページ
(26-27P)こそだて通信 [PDF形式/320.33KB]
- こそだて通信
- 令和7年度小学校入学予定児童就学時健康診断を実施します
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届をお忘れなく
- 児童手当の現況届をお忘れなく
- 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
- 子育てカレンダー
28ページ
- はとっ子タイム
- 今月の図書館新着絵本
- 人口と世帯
- 8月の納税・納付、編集室ほか