鳩山町の財政 (5)(平成24年 広報はとやま 9月号 掲載)

鳩山町の財政 (5)

鳩山町長 小峰孝雄7月号で鳩山町の財政上の問題は、起債(借金)が多すぎ、その支払いに追われて苦しいのではなく、別の課題があることを指摘しました。

では、その課題とは何でしょう。端的にいえば、税収減です。平成11 年度と平成22年度を比較すると、約6億円の税収が減っています。著しい高齢化の中で、とくに個人住民税が激減しているのです。
この6億円の税収減のうち、75%は地方交付税で補填されますので、実質的に約1億5千万円の歳入減になっていることになります。
そのため、様々な経費削減策と基金の取り崩しで、この間は対応してきました。主な経費削減策は、職員数削減による人件費削減です。一方、基金は、平成22 年度に基金積立を行った1億5千万円を加えても、同期間に4億3千万円取り崩しています。かつては、財政規模に対する基金残高比率は、県内町村の中でも高い方でしたが、現在では下位に位置しています。

では、今後どうすればよいのでしょうか。一つは、基金取り崩し体質の改善です。この点でいえば、平成22年度に基金積立を行うなど若干の改善傾向にあります。残念ながら平成23年度では、約4千万円の基金取り崩しとなってしまいました。引き続き改善に努めたいと思います。

もう一つは、税収確保策としての企業誘致です。現在行われている奥田地内の県道東松山・越生線の歩道整備は、奥田・須江地内にある工業系の企業を誘致できるエリアを、流通系企業の誘致を可能とするのが目的でもあります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 秘書・総務・検査担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1214

ファクス番号:049-296-2594

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る