町政について
計画・政策

- 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の活用状況の公表について
- 鳩山町少子化対策チャレンジプランを策定しました
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用状況の公表について
- 鳩山町総合計画
- まち・ひと・しごと創生
- 埼玉県ふるさと創造資金
- 鳩山町公共施設等総合管理計画
- 鳩山町公共施設等総合管理計画個別施設計画
- 鳩山町地域公共交通計画を策定しました
- 鳩山町地域公共交通網形成計画
- 鳩山町地域公共交通再編実施計画
- 鳩山町地域防災計画
- 鳩山町国民保護計画
- 鳩山町国土強靱化地域計画
- 都市計画
- 鳩山町交通安全計画
- 人権(計画・政策)
- 福祉(計画・政策)
- 子育て・教育(計画・政策)
- 健康(計画・政策)
- 環境(計画・政策)
埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(レインボー協議会)

- レインボー協議会圏域内の魅力が詰まったガイドブックができました。
- 埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(レインボー協議会)鳩山町加入に伴う協定締結式を開催しました
- 埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(通称レインボー協議会)について
- 川越都市圏まちづくり協議会構成市町
- 公共施設の相互利用
埼玉県川越都市圏まちづくり協議会を構成する川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、川島町、越生町、毛呂山町、鳩山町の3市4町では、公共施設の相互利用を行っております。
令和6年4月1日の協議会加入後には、構成市町の対象の公共施設をその自治体の住民と同額の使用料で利用できるようになります。
なお、利用の申込方法や休館日などについては各施設により異なりますので、利用される場合は事前に各施設へ直接お問い合わせください。
パブリックコメント

- 「(仮称)鳩山町手話言語条例」の制定に対する意見募集結果について(パブリックコメント)
(仮称)鳩山町手話言語条例の制定にあたり、鳩山町パブリックコメント実施要綱第3条第3号の規定に基づき、町民の多様な意見を条例に反映させるとともに、条例制定の過程における透明性、公正性の確保を図り、もって町民への説明責任を果たし、町民の町政への参画を推進するため、パブリックコメントを実施する。
- 「第7期鳩山町障がい者福祉総合計画(素案)」に関する意見募集結果について(パブリックコメント)
「第7期鳩山町障がい者福祉総合計画(素案)」に関する意見募集結果について
- 「第3次鳩山町地域福祉推進プラン(素案)」に関する意見募集結果について(パブリックコメント)
「第3期地域福祉推進プラン(素案)」に関する意見募集結果について
- 「第9期鳩山町高齢者福祉総合計画(素案)」に関する意見募集結果について(パブリックコメント)
「第9期鳩山町高齢者福祉総合計画(素案)」に関する意見募集結果について
- 「第5次鳩山町男女共同参画計画(案)」に関する意見募集終了(パブリックコメント)
- 都市計画マスタープラン及び立地適正化計画に関する意見募集の結果について
町政のお知らせ
- 2025年2月8日
- 印刷する
- ID:D-4