介護サービス利用開始までの流れ

要支援1、2の方の介護保険サービスの申し込み方法

1.鳩山町地域包括支援センターに連絡します。

ケアプランの作成を地域包括支援センターに連絡し、依頼します。鳩山町地域包括支援センターのケアマネジャー、または鳩山町地域包括支援センターから委託を受けたケアマネジャーが担当となります。

鳩山町地域包括支援センター

鳩山町松ヶ丘四丁目1番4号

電話番号:049-296-7700

2.ケアマネジャーがケアプラン(介護予防サービス計画)を作成します。

依頼を受けたケアマネジャーが、本人、家族等の希望を聞き、サービスの種類・費用などについて適切にアドバイスをし、利用者と一緒に目標を立てます。ケアマネジャーは各サービス事業者と連絡・調整し、費用や日時などに利用者が同意したら、ケアプランが出来上がります。ケアプランの作成料は全額、鳩山町で負担します。

3.サービスの利用が始まります。

サービス提供事業者と契約をし、ケアプランにそって介護予防サービスを利用します。

注意

小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、介護予防特定施設入居者生活介護をご希望の方は、事業所にケアマネジャーがいますので直接事業者に申し込んでください。

要介護1から5の方の介護保険サービスの申し込み方法

居宅サービス、地域密着型サービスを利用したい場合

1.居宅介護支援事業所に連絡します。

居宅介護事業所を探し、ケアプランの作成を依頼すると、担当のケアマネジャーが決まります。
居宅介護事業所の検索は下記リンクの町内事業所一覧や介護サービス情報公表システムから行えます。

2.ケアマネジャーがケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成します。

依頼を受けたケアマネジャーが、本人、家族等の希望を聞き、サービスの種類・費用などについて適切にアドバイスをし、利用者と一緒に目標を立てます。ケアマネジャーは各サービス事業者と連絡・調整し、費用や日時などに利用者が同意したら、ケアプランが出来上がります。ケアプランの作成料は全額、鳩山町で負担します。

3.サービスの利用が始まります。

サービス提供事業者と契約します。ケアプランにそって介護サービスを利用します。

注意

小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、特定施設入居者生活介護をご希望の方は、事業所にケアマネジャーがいますので直接事業者に申し込んでください。

施設サービスを利用したい場合

介護保険施設に直接申し込み、契約をします。

介護保険施設の検索は下記リンクの町内事業所一覧や介護サービス情報公表システムから検索できます。

自立の方の場合

要介護認定で「非該当(自立)」と判定された方は、介護保険のサービスは利用できませんが、いつまでもお元気で生活していただくための事業を実施しております。詳しくは鳩山町地域包括支援センターにお問い合わせください。

関連リンク

このページの内容に関するお問い合わせ先

長寿福祉課 介護保険担当

〒350-0392 埼玉県比企郡鳩山町大字大豆戸184番地16

電話番号:049-296-1210

ファクス番号:049-296-3390

メールでお問い合わせをする

アンケート

鳩山町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
このページの先頭に戻る